- 2019.10.31
「だいどこログ」でハロウィンごはん
生協パルシステムに加入したので、「だいどこログ」を読んでいました。 ちょうどハロウィンにかわいいレシピがあったので、乗っかってみました。 ハロウィンごはんも「だいどこログ」で ハロウィン。いつからこん […]
生協パルシステムに加入したので、「だいどこログ」を読んでいました。 ちょうどハロウィンにかわいいレシピがあったので、乗っかってみました。 ハロウィンごはんも「だいどこログ」で ハロウィン。いつからこん […]
お腹が出てくると、サポートするおパンツが欲しくなりました。いろいろ選べて楽しかったです。 マタニティーインナー選び それまで体型を気にして補正下着をつけていたのですが、締め付けは良くないと知り、17週 […]
せっかく妊婦期間に水天宮におまいりしたので、マタニティーショップを散策してみました。 戌の日ついでに、水天宮ひとりツアー 水天宮のまわりは、妊婦さん用ショッピングモール。 水天宮があんまり大行列過ぎた […]
10年前の雑誌の話です。 渡辺淳一先生の人生相談がおもしろかったので、当時自分が思ったことをを振り返ってみました。 結婚をやめた当時、結婚について考えた話 概念や生活の話ではありません。雑記です。 き […]
結婚をやめたので、一人暮らしのまま、自分の生活を変えずに妊婦になりました。 働くシングル妊婦生活をふり返ります。 シングルマザー 仕事と妊婦健診と体調管理 妊娠がわかったら役所に行き、母子手帳と健診の […]
シングルマザーも安産祈願に行きます。 水天宮の御戌さまに、祈願に行きました。 安産祈願。水天宮に行きました なぜ行くのか 妊娠5か月目の『戌の日』に、祈願をして腹帯(はらおび)をすると、安産になる。 […]
薬が飲めないというのに 一生の不覚・・・。 まいりました。 妊娠中に風邪をひいたらものすごくしんどかった話 妊娠14週目でした 風邪がこんなに辛いとは・・・。 その時は「今世紀最大の具合悪さ」でした。 […]
『「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法』を実行しているので、石鹸を変えました。 →衝撃でした。『「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法』 →化粧水をやめて4週間。『「肌」の悩みがすべて消える […]
衝撃的な本『「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法』を読んでからすぐ、 本にしたがってこれまでのスキンケアをやめました。 2013年の11月でした。 →衝撃でした。『「肌」の悩みがすべて消えるたっ […]
大変な本でした。 これまで続けてきたメイク、スキンケアに関する常識、 コスメの買い方、使い方・・・。 すべてをくつがえす本でした。 この本を読んで、スキンケアをすべて変えていった経過を 記録してみたい […]
ぴのこの名前は私が1人で決めました。 誰にも何も言われませんでした。 これは、シングルマザーで良かったことのひとつかもしれません。 シングルマザー。子供の名前を考えた話。 親の教養が問われる、子の名前 […]
1歳児のクリスマスプレゼントに、サンタさんがくれました。ジャノーの木製キッチンです。 部屋も可愛くなりました。 1歳のクリスマスプレゼント。ジャノーの木製キッチン 女の子の遊びといえば、おままごと。 […]
お医者さんには「そんなのは、ないんですよね。」と言われた、安定期。 安定期などないことについて、私の思ったことを振り返ってみました。 妊婦さんは病人です。無理せず職場に伝えましょう。 妊婦さんの体調は […]
結婚をしないで子供を産むことを身内に報告しました。私の場合は、まず姉妹からでした。 →選択的シングルマザー 妊娠を報告しました~家族編~ はじめに姉に伝え、産褥期の心がまえなどに気持ちを向けていきまし […]
『「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法』という衝撃的な本を読んで、 化粧水・クリーム・クレンジングetc… その他いろんな美容をやめて、3週間が経過しました。 →衝撃でした。『「肌」の悩みがすべ […]
私は結婚することをやめて、シングルマザーになることに決めましたが。 事務職会社員の20代に貧困だった(と後で気づきました)ので、貯金がほぼありませんでした。 かき集めて50万円ぐらい。 結果的には足り […]